2025-04

料理のこと

チヂミ

生まれて初めて、チヂミというのをを作ってみました。韓国料理ですよね。 目が見えないことと関係があるのかないのか、私は外国の料理や調味料など興味がないというか、なかなか覚えられません。見ることができないからか、印象に残らないんですよ...
自分のこと

パジャマについて語る

私は冬のモコモコパジャマを5組持っています。洗い替えで4着のつもりが、母から一つお下がりがきて5着です。 夏はパジャマ兼部屋着のワンピースを4枚持っています。 しかし、春秋用の長袖パジャマを一つも持っていませんでした。 ...
暮らしのこと

家事楽を追求

私は洗濯物は室内乾しをしています。もう何年もベランダには乾していません。 どうしてだったかなぁ。 ベランダに干すと・・・風で選択パラソルが倒れていることがある。倒れていたら洗濯物が汚れたか無事化が全盲の私にはわからない。汚れた...
自分のこと

この一年のこと

昨年5月、次女の台湾行きや母の日の記事を最後に、なんとなーくですがブログを書くのを止めてしまいました。約一年、全盲の私が何をしていたか、私の周りに何が起きていたか、振り返ってみましょう。 6月入院。右の腎臓摘出。術後、原因不明の肺気...
自分のこと

みなさまに愛されて47歳

私、先日お誕生日でして…今年は本当に幸せな、お誕生日主役でした。 誕生日前々日、久しぶりにごはんを食べに来た長女の友達のぴおんちゃんが「明後日お母さんの誕生日って聞いたから」とエクレアやらシュークリームやら買って来てくれて長女と次女...
自分のこと

好みの甘み

私たち夫婦は甘さの好みが全然違います。私と違って夫はものすごーい甘いもの好きで、ガツンと甘いチョコレートが大好き。 私はチョコレート味は苦く感じて、あまり好みではありません。 ケーキやパフェなどを自ら食べようと思うことはなく、...
家族とのこと

新年度が始まり、ブログも始まる…?

お久し振りです。覚えていらっしゃるでしょうか。視覚障害者、全盲女子のまっちゃみるくです。 2025年の新年度が始まりましたね。 我が家では一人暮らしをしている長女は社会人5年目。今年は課の異動があるだろうとは思っていましたが、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました