今月の始め、遅ればせながら今年の名探偵コナンの映画を観に行きました。
上映開始から一カ月半。
次女が「やっぱり観に行きたい」と言い出したからです。
コナンくんの映画は私はあまり得意じゃないのですが、
次女が観たいと言うアニメ映画は、我が家の家族行事です。
バスで行きやすかったおきにいりの映画館が閉館になってしまったので、
次に行きやすいのはバスターミナル内の映画館です。
日曜日11:40の会を観るつもりで出かけ、
マクドナルドで遅い朝ごはんを食べました。
映画の20分前くらいになり
そろそろ行こうかと
食べた後のトレイを次女が片づけに行ってくれて、
荷物を準備していると
私のAirPods(エアポッズ)片耳がない。
小さなブルートゥースのイヤホンです。
「耳からうどん出てるよ」のあれです。
さっきまであったのに
ケースに入ってない。
リュックのどこにもない。
洋服のポケットにもない。
テーブルにも椅子の下にもないらしい
ということは?
もしかしてマックのトレイに乗せてた?
ゴミとしてすてちゃった??
ひえ~
とにかくないので店員さんに
食べたゴミと一緒にイヤホンをボックスに捨てたかもしれないと伝えました。
ゴミ箱を探してくれましたが
「だいたい見て見ましたがないようです」とのこと。
うーあきらめるしかないのか
「でも、捨てたかもしれないので、全部確認したいので、自分たちで探させてもらうことはできませんか」
とあきらめずに言ってくれる夫。
私たちにゴミを触らせるわけにはいかないのか、
「袋ごと裏に持って行って全部見てきます」と言ってくださった。
申し訳ない。
待っている間、何度もリュックと洋服のポケットを探る。そして、やっぱりない。
「いつまでありましたか?」「最後に使われたのはいつですか?」
と聞かれたけれど、
それがわからないから、トレイに置いていて捨てちゃったのかなと思って・・・
はっきり思い出せないのです。すみません。
でも、バスを降りてからも使ったし、さっきまではあったんだよ。
ゴミ箱の中を全部出して捜してみてくれたけれど、イヤホンはなかったとのこと。
本当にすみません。ありがとうございました。
感謝です。
そして、映画館のフロアへ急ぐ。
そろそろ映画館に移動しようとしていた時間からのこの騒動だったので、
かなりの時間が経ってしまいました。
まだギリ予告の時間かも。
窓口で急いで3人と伝えると
名探偵コナンはお客さんがいっぱいでバラバラの席しか取れないと言われました。
もう本編が始まるという時間に
視覚障害者の夫と私それぞれバラバラの席に案内してもらうのは気が引けるし、
次女も三人離れた席はイヤと言います。
実はマックでゴミ箱を捜していただいている間に、
違う映画館の上映スケジュールを調べていた私。
少し離れたもう一つの映画館で一時間後にあるのがわかっていたので
バスでそちらに向かうことにしました。
でもその前に、
このバスセンターにイヤホンの落し物が届いていないか聞きに行きたい。
サービスカウンターに行き、
「あのー、この白いイヤホンの右だけ失くしたんですが、届いていたりしませんか?」
ダメ元でしたが、
ありました~!
ジップロックに保管されたそのイヤホンを装着すると
私のスマホノ音声が流れてきました。
「これです!これ、私のイヤホンです!」
マクドナルド前の通路に落ちていたのだそうです。
・・・お見せに入る直前に、リュックの横ポケットからスマホを出した時に落ちたのでしょう。
マックのトレイには乗せていませんでした。
見つけてくれた方が、落し物として届けてくださったことに心から感謝です。
うれしいのと、マックのスタッフさんたちに申し訳ないのと。
急いでお土産お菓子を買って謝罪に行きました。
そしてバスに乗って別の映画館へ移動。
サービスカウンターで落し物を受け取って、お土産を買ってマクドナルドにご挨拶に行ったので、
そっちの上映時間までもそんなに余裕はありません。
後から考えたらタクシーに乗ればよかったのに、
頭が回らずバスに乗ってしまいました。
バスを降りて、そこは慣れていない場所なので
近くにいた人に夫が尋ねたりして
ビルの上の映画館に到着すると、
もうすぐ予告が終わり本編始まるとのこと。
急いでチケットを買い、
なんとか着席。
とにかくドタバタでした。
いや~、我ながら大失敗をやらかしました。
夫と次女にも申し訳なかった。
なんとか二つ目の映画館でギリッギリ観られたからよかったですが、
急いで行ったのに開始に間に合わなかったり、
こちらでも「満席です」なんて断られたらどうしようかと思っていました。
みんな優しかった。
映画は、これまで観たことがあるコナンくんの作品の中で、私はかなり好きな話でした。
へとへとに疲れて帰りのバスに乗ると、
車内の画面に、星占いが流れていたらしい。
「お母さん、牡羊座だよね」
と次女。
「牡羊座の人は、今日は『好調な一日』だって」
いや、どこがやねーーーーーんっ!!
珍道中の2025年 『名探偵コナン 隻眼の残像(クラッシュバック)』でした。
~追申~
この事件以来、
私は、外したAirPodsは必ずケースに戻すようになりました。
これまでは食事の時外してはテーブルに置いたり、
片耳だけ洗面台に置き忘れていたり枕元に置きっぱなしだったり。
外では取り合えずリュックの横ポケットに入れたり。
気づいたらケースに片方入っていなくて、
次女に一緒に探してもらったり
iPhoneとのペアリングで音を鳴らして捜したりしていました。
それでも落としたり失くしたりしたことは一度もなかったので、
悪い癖はずっと治りませんでした。
今回、マクドナルドのゴミ箱に捨ててしまったかも事件を起こしてしまい、
スタッフのみなさんに捜していただくというご迷惑をおかけして、
夫と次女にも申し訳なくて、
完全に懲りました。
この日以来、AirPodsはいつでも両耳揃ってケースの中です。
私の出しっ放しが治ったこと、夫が一番喜んでいます。
コメント