家族とのこと 長女の車で県外ライブ参戦 長女と二人で、福岡までライブに行ってきました。 実は前日は夫と二人でフラワーカンパニーズのライブでした。 思えば結婚してから夫とは時々ライブに行って楽しんでいました。 複数のアーティストが出て盛り上がる野外のふぇすなどは... 2024.04.22 家族とのこと
自分のこと 全盲フリマ体験 待ちに待ったフリーマーケット出店。 雑貨屋お皿を入れた段ボール2箱、衣類を詰めたでっかい旅行バッグ一つ、絵本を立てたカゴ二つ、バッグを詰めたバッグ 大きめ軽自動車の長女の車になんと乗らないかもしれない問題が発生。 今更減... 2024.04.16 自分のこと
自分のこと アプリでタクシーを呼ぶなんて タクシーを呼びたい時、タクシー会社に電話をしますよね。 車を運転できない視覚障害夫婦の私たち。外出は基本歩きかバスなので頻度は多くはありませんが、たま~にはタクシーも利用します。 身障者手帳を持っていると、1回の乗車につき45... 2024.04.08 自分のこと
友達のこと フリマ準備 フリマとは、フリーマーケットの略です。 公園などを会場にして、多くの人が家庭に眠っている不用品などを持ち寄り販売するもの。ここでいうフリーとは、昆虫のノミを意味する「Frea」であり、自由を表す「Free」ではないとのこと。フランス... 2024.04.03 友達のこと
子供のこと ピアノを卒業 次女は習っていたピアノを今月いっぱいでやめることにしました。本人の希望です。 小学1年生の11月に始めて4年生の終わりまで続けたので、約3年半。 お教室の発表会を2度、コンクールを2度経験しました。 私はピアノは続けてほ... 2024.03.27 子供のこと
友達のこと 同じ境遇の後輩 盲学校の後輩、全盲のTちゃんが泊まりに来ました。 私の6こ年下で、盲学校で重なった時期はありません。 私が卒業した春に、入れ違いでTちゃんは高等部に入学しました。 お互い、お互いの噂だけを聞いていた関係。 そのTち... 2024.03.23 友達のこと
料理のこと ホタテの炊き込みごはん コストコで買って来た冷凍ベビーホタテ(1キロ)を、食べつくしてしまいました。 先日、簡単でおいしそうなホタテの炊き込みごはんのレシピを見つけて どうしても食べたくなりました。 レシピではホタテ 150グラムと書いてありま... 2024.03.19 料理のこと
友達のこと ママ友の勢いに身を任せる なんやかんやお世話になっているEさんへのお礼で、二人でランチに行きました。 Eさんが行きたいお店を決め手もらって、 和食だろうか洋食だろうかと出かけたら まさかのカレーでした。 バスを降りて、お店に到着する直前でこ... 2024.03.14 友達のこと
自分のこと 人生一うれしかったひなまつり 3月3日、ひなまつりの日は アレクサに『うれしいひなまつり』を何度も流してもらって 次女が遊びの帰りにスーパーで買って来てくれた桜餅を食べました。 『うれしいひなまつり』は、私が大好きな歌です。 4番までフルで歌え... 2024.03.09 自分のこと
夫とのこと 鬼のパンツは破れにくい 夫が転職して2年が過ぎました。 放課後等デイサービスで、視覚障害や識字障害がある子供たちの指導員として勤務しています。 以前の職場(事務職)ではスラックスやチノパンをはいていましたが、 やせたこともあり、転職をきっかけに... 2024.03.06 夫とのこと