子供のこと 似合うメガネ選び 一昨日の眼科受診で いよいよメガネをつくることに なった9歳の次女。 今日は次女のメガネをつくりに、私の母とメガネ屋さんに行きました。 点字ディスプレイなどの福祉機器を取り扱っていて、私たち視覚障碍者もかかわりがあ... 2023.01.07 子供のこと
子供のこと 娘の成人式に向けて、全盲母の私の場合 社会人2年目の我が家の長女は、今年新成人となります。 しかし、着物を着ることに一切興味がない様子。 別に着物なんか着なくていい 面倒くさっ 成人式って行かないといけないの? 普段着でいいじゃん お友達の中には、一年以上前から着物を選び... 2023.01.06 子供のこと
子供のこと いよいよメガネをつくることに 今日は次女の眼科受診でした。 まだ目が見えていた小学生の頃から私がお世話になっている眼科。 何度も入院して治療や手術をしてもらいました。 次女には私と同じ病気はないのですが、 左が強度の近視のため定期的に診ていただ... 2023.01.05 子供のこと
自分のこと 考えるのは楽しい 親戚と会うお正月イベントは毎年2日で終わってしまう我が家。 今日はどこへも行かないぞぉ。 まるでホテルのようなすばらしい兄夫婦の家を見て 今年から3年計画で ダイニングテーブルの買い替えやキッチンや浴室やトイレのリフォームを検討してい... 2023.01.03 自分のこと
子供のこと 長女に誘われて楽しく買い物 今日は長女と、ちょうじょのお友達のことちゃんと三人で買い物に行きました。 忙しい時期を抜けて休みを取ったという長女から 「明日、気が向いたら買い物に行こう」と誘われた昨日。 「お母さんはホームヘルパーさんが終わって11時... 2023.01.03 子供のこと
実家とのこと 私の実家のお正月 今日は私の実家でお正月でした。 私が子供の頃は 元旦は一緒に暮らしていた母方の祖父母とお雑煮を食べてから 父と母と兄と近所の大叔母の家にご挨拶に行って タクシーで父方の祖父母の家に行って大勢でお正月。 2日は父の仕事の後輩家族が来て1日... 2023.01.02 実家とのこと
家族とのこと のんびりな元日 2023年が始まりましたね。 今年も書いていきます。どうぞよろしくお願い致します。 元旦は同じマンションにいる夫の兄と両親にご挨拶をして おいしいお寿司とオードブルをいただきました。 長女はお友達と三人で初日の出を見に行ったそうです。 ... 2023.01.01 家族とのこと
子供のこと 晦日は長女が泊まりに来ました 長女は7月に一人暮らしを始めてから、一度もこちらに泊まったことがありませんでした。 元日はお昼前に夫の実家にご挨拶に行くよと言ったら起きられる自信がないようで大晦日は我が家に泊まって一緒に紅白を見るということになっていました。 ... 2022.12.31 子供のこと
実家とのこと 年末に買い物、楽しかったぁ 昨日は私の母にお願いをして、二人で洋服の買い物に行きました。 お正月も来るし新しいお洋服が欲しかったのです。 尾骨がまだ痛い次女は長く歩くのはきついだろうと夫とお留守番。 先日の 長女との買い物 でカジュアル... 2022.12.31 実家とのこと
子供のこと 肉うどんの日 10月か11月に近所のうどん屋さんに食べに行った時、毎月29日は肉うどんの日とかでいつも430円の肉うどんが290円になると書いてあるのを次女がみつけました。 次女は肉うどんが好きです。私はごぼう天うどん(370円)が好きで、夫はそ... 2022.12.29 子供のこと