実家とのこと 母の古い友人と食事 私の母は、今月初めに我が家に泊まりに来ている間にひどい腰痛が起こり、入院をしました。 母は腰痛のため入院しました 3週間弱、リハビリとブロック注射などを受け もう大丈夫だろうとのことで先週の土曜日に退院をしました。 ... 2022.10.25 実家とのこと
友達のこと 大学生と遊んだ 今日は11時に用事が終わり、 あとは予定なしで洗濯物を干そうかとしていた時、 Eさんの娘のYから電話があり 「まっちゃみるくさーん、今日Y、休みだった~」と。 Yは、長女が年長さんから小学1年生の時にやっていた柔道... 2022.10.24 友達のこと
友達のこと ミラブルをお試しさせてもらえることに 今朝私はママ友のEさんからの電話で起きました。 三日前に2人で遊んだ日、Eさんがミラブルのシャワーヘッドを買ったという話があり、私も2年前、美容師さんからミラブルというシャワーヘッドの話を聞いて購入を考えたことがありました。 ... 2022.10.23 友達のこと
子供のこと 大人を感動させる?小学生の演奏 今日は街中のお祭りで次女たちがジャズ演奏をしました。 夏にいくつか校区内のお祭りの演奏依頼はありましたが、 コロナで全て中止になりました。 10月にコンテストの県大会、九州大会を経験し、 ラフなライブ演奏は今日が初... 2022.10.22 子供のこと
子供のこと 夕飯を食べにくる長女 最近は 仕事帰りに長女が夕食を食べに来るようになりました。 私は長女の家に届けに行く必要がなく、 持ち帰るようにタッパやお皿に準備して袋に入れる必要もなく、 一緒に暮らしていた時のように4人分配膳しておけば ... 2022.10.21 子供のこと
友達のこと 視覚障害者だけど、友人と待ち合わせをして映画 今日はEさんと映画に行きました。 長女が保育園時代にやっていた習い事で出会ったママ友のEさんは今ではすっかり子供抜きで遊ぶ友人です。 上映中の作品の中で2人が観たいと思ったのが『アイ・アム まきもと』という、阿部貞夫主演の映画... 2022.10.20 友達のこと
暮らしのこと 位置情報共有アプリを2週間使って 家族で位置情報を共有できるアプリ『Life360』を利用し始めて2週間が過ぎました。 夫と長女に「今どこ?」という連絡をすることが本当になくなり、私は暮らしが変わった感じがしています。 夕方に「夫が職場を出発しました」と私に通... 2022.10.19 暮らしのこと
暮らしのこと 着られなくなった子供服が片づきました 小学3年生の次女は季節が変わる度に慎重が伸びていて、着られなくなる服がたくさん出ます。 タグのサイズ表示を見れない見た目が汚れているとか色落ちしているとかがわからない次女に似合っているかどうかが判断できない全盲母の私は 年に2... 2022.10.18 暮らしのこと
暮らしのこと 通帳が見れない視覚障害者は、銀行口座をアプリでチェックできると便利 少し前に、買い物から帰ったら夫が、「○○銀行の人から電話があって定期貯金が満期になるけど継続でいいですか?みたいな内容だったけど俺じゃわからなかったから折り返しますって言ったよ」と言いました。えっ、何その電話。銀行からそんな電話かかってくる... 2022.10.17 暮らしのこと
料理のこと 五目炊き込みごはんを炊いてみた 五目炊き込みごはんを作りました。 以前から、『きのこごはん』はよく適当に作っています。 舞茸が好きで、舞茸と、ゴボウとニンジンとあげなどを小さく刻み白だしなどで適当に味付けをして炊飯スタート。 それにえのきやシメジも入れ... 2022.10.16 料理のこと