まっちゃみるく

暮らしのこと

不用品とさよならできました

先日、私の代わりに母がリサイクルショップに行ってくれました。 捨てるに捨てられずもらってくれそうな人もいないという物たちがランニングマシンの部屋の出窓にあふれていました。 この夏、長女が一人暮らしを始めて次女の部屋ができて大片...
友達のこと

Eさんと遊んだ

コロナで延期からの、台風で延期からの今日こそママ友のEさんと無印良品に行く約束の日でした。 希望の時間にガイドヘルパーさんは調整ができないと連絡があり、夫の母がその時間に街に買い物に行ってもいいと言ってくれて同じバスに乗ってEさんと...
子供のこと

自炊はしない

昨日は休日出勤の帰りに夕食を食べに来た長女と夜、食料品の買い出しに出かけました。 7月末から我が家から徒歩5分の場所で一人暮らしを始めた長女。 買ってみたけれど使い損ねてお肉を腐らせたり期限が迫って豆腐一丁をひたすら冷ややっこ...
実家とのこと

実家から届いたカセットテープの整理

私の母が私の兄家族と同居することになり、 もうすぐ実家のリノベーション工事が始まります。 6人で暮らしていた大きな家を空っぽにするために 母は今年の2月から片づけをしていて 私が残していた荷物や 母が取ってい...
子供のこと

十五夜

今夜は中秋の名月で満月でしたね。 月が一年で最も美しく見えるのが中秋の名月で、 今年は満月と重なっていますが必ずしも満月とは限らないそうです。 季節のイベントをとても大事にする小学3年生の次女。 学校の先生がお話し...
子供のこと

ホウセンカの植木鉢

昨日、部活から18時半頃帰宅した次女が「ホウセンカの植木鉢、明日までに持ってきてくださいって言われた」と言いました。 夏休み中持ち帰っていたホウセンカの植木鉢、学校に持って来てくださいというお便りには確か10日の土曜日までと書いてあ...
自分のこと

新しいリュックをお迎えしました

今日は私の母とデパートへ。 昨年買ったリュックサックが 裏地が破けて糸が解れてきて買い替えの時期がきたからです。 ここ数年リュックサックはある一つのお店で買っていて 5000円くらいで理想通りのリュックサックがみつ...
自分のこと

ぴおんちゃんの梨

今日は長女の友達のぴおんちゃん(仮名)が来ました。 長女と一緒に公務員試験を受けて 学校事務で働いているお友達です。 夕方、まだ仕事中の長女から私に連絡があり ぴおんちゃんが梨を持って来てくれると。 「待って...
友達のこと

台風で延期

今日は強い台風が直撃するかもとのことで小学校は休校になりました。 夫が勤務する視覚障害児の放課後等デイサービスの事業所も台風の影響で欠席の子が多いらしく夫は休みを取ることになったそうです。 私は今日、朝からガイドヘルパーさんと...
自分のこと

目が見えなくても、一人でも夫婦でも家族でも映画

目が見えない私はドラマも映画も画面を見ている必要がないためスピーカーやイヤホンで音を聴いて家事など作業をしながら楽しむことができます。全盲の特権♪ 最近私が一人で観た映画はクワイエットルームへようこそ(内田有紀)朝がくる(永作博美・...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました