まっちゃみるく

自分のこと

10歳の私が遂行した母へのサプライズ

私が小学4年生の時(だったと思う)母が子宮筋腫の手術(だったと思う)で入院したことがありました。 電車で20分程行った病院。街のちょっと手前という場所でその頃の私にとってははるかに校区外で、都会。 お見舞いは多分父と行っていま...
夫とのこと

休日はゆっくり映画を観よう

夫は昨年末で12年近く勤務した視覚障害関連の仕事を辞め今年2月に転職をしました。 視覚障害者の世界は狭く、県や市の団体、青年部、盲学校同窓会など 会員はほぼ共通で役員や執行部となると更に限られた同じメンバーのことが多いようです...
子供のこと

長女の家で次女を待つ

今日は5カ月ぶりに水泳に行き、帰りは買い物をして、自宅ではなく長女の家まででガイドヘルパーさんを終了してもらいました。 平日に一度毎日残業の長女の家の洗濯をお願いされたり頼まれなくてもやったりしています。 徒歩5分の場所でも一...
暮らしのこと

ぴったりサイズのカーテンをオーダーで

長女が一人暮らしを始めて 家中模様替えをして次女の部屋ができました。 次女の部屋ができた 次女の部屋になった東側の洋室には ベランダに出られる掃き出し窓と 隣のコンビニが見える小さな小窓があります。 小...
暮らしのこと

ジェルボール、気づいてしまった

私は気づいてしまいました。 洗った洗濯物がきれいじゃないと言われて 我が家の洗濯機は8キロ洗いですので 洗剤のジェルボールは2個いれる必要があることが分かったと書きました。 その日から、そうしていました。 み...
子供のこと

さよなら夏休み

小学生の次女は、今日から2学期が始まりました。 緊急事態宣言で休校期間があった2年前、次女が小学校に入学したその年から2学期は9月1日スタートではなく8月の最後の月曜日からになっています。 3年生はなかなかの量の宿題が出され夏...
子供のこと

猛烈な雨

先日寝ようとしていた頃外では雨がひどくなってきて雷の光と音に次女が泣き始めました。 暗闇でビカビカ光るらしい。私は文字通り全盲ですので光は感じず、音がすごいなぁというだけ。 次女は自分の部屋で寝るつもりでしたがあまりの恐さに私...
子供のこと

娘の家に通う

一人暮らしを始めた残業続きの長女の家に 私は夕食を届けたり洗濯機を回して干しに行ったりしています。 残業で23時頃帰宅する長女。 私は合鍵を預かっているので作ったごはんを夕方頃次女と二人で置きに行ったり 夕食後やお...
友達のこと

久しぶりの親友との時間

愛知にいる親友Cが3年ぶりに遊びに戻ってきていて、 今週は可能な限り毎日会えたらと企んでいます。 Cが登場する昨年7月の記事 親友に会いに愛知へ Cの実家は我が家から車で5分程の距離。 今週4歳になる息子くん...
夫とのこと

楽しみにしていた 『ONE PIECE FILM RED』

夫と次女が待ちに待っていた映画『ONE PIECE FILM RED』を三人で観に行きました。 公開は今月初めでしたが視覚障害者も映画を楽しめる音声ガイドのアプリの対応が20日からでした。 人気の映画で休日は人が多いだろうと避...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました