まっちゃみるく

自分のこと

父のこと

本日、父が亡くなったそうです。 私のブログに父の話が出てこないことにお気づきの方もいらっしゃったかもしれません。 私の両親は私の成人式が終わった4日後に離婚をしました。 早くからそのような約束がされていたわけではなく、た...
暮らしのこと

自宅療養中の私たち

あっさりすっかり元気になっている小学3年生の次女は昨日からオンライン授業に参加しています。 学校は1学期の振り返りで、授業よりテストの時間が多いので参加できる授業は半分くらいでしょうか。 担任の先生から声掛けがあったり、クラス...
暮らしのこと

たしカニ

明け方まで選挙の結果を見たりしていたら寝不足で頭がどうかしていたのかふとキャラクターが思い浮かんでしまいました。 今朝、リビングに来ていた長女に 「ねぇねぇ、カニのはさみになっている手があるじゃない? その両手のチョキの...
自分のこと

やっぱり病院へ

発症した夫の濃厚接触者に当たる私たち女三人。感染者が増えてパンクしているだろう保健所からの連絡はまだなく、このまま家にいてみなし陽性かなと思っていました。 しかし次女の担任の先生から「検査は受けられますか?それともみなし陽性というか...
夫とのこと

コロナきた

とうとう我が家にもコロナがきました。 コロナが日本に上陸して2年半。第7波に、家族でのみこまれてしまいました。 水曜の夜に夫が発症し翌日から次々私たちも症状が出始め現在家族4人で自宅療養中です。 こうなってしまえば正直な...
暮らしのこと

三人暮らしのイメージトレーニング

19歳社会人長女の一人暮らし準備に連日付き合っている私ですが、 並行して頭の中では三人暮らしになった後の我が家の改造計画が進んでいます。 長女の部屋が空きますので使える部屋が増えます。 三人で4LDKは、結構ゆとりがある...
子供のこと

営業される長女

我が家のインターネットはJ:comです。 ここだけの話気に入っているわけではなく何度も脱J:comを考えましたが未だに利用しています。 昨年の今頃更新月で解約手数料がかからない期間に電気もネットもやめちゃおうと電話をすると後日...
暮らしのこと

掛かりつけの皮膚科がなくなって

自宅から歩いて5分程あれば行ける場所に掛かりつけの内科、皮膚科、歯科、耳鼻咽喉科、整形外科があります。 本当に便利な場所に住んでいます。 ただ、気づいたら今年、形成外科皮膚科が閉院していました。 皮膚科はトラブルがあった...
子供のこと

一人暮らしの準備 ~ついてる編~

全盲母、三日連続19歳長女の一人暮らし準備に付き合っています。みなさんもお付き合いください。 昨日の本契約で鍵を受け取る日を9日にした長女。 少しでも早くという気持ちで入居日を選び、本契約から入居まで一週間しかないので仲介手数...
子供のこと

一人暮らしの準備 ~家具家電編~

我が家から徒歩4分の所に小さなケーキ屋さんがあって近くて便利で誕生日などよく買いに行っていました。 昨年9月だったでしょうか、「新しいポイントカードはお造りしていません」と言われたと思ったらその後閉店していました。 引っ越して...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました