まっちゃみるく

子供のこと

一人暮らしの準備 ~小物編~

長女の一人暮らしの話が具体的になってきてからこの10日ほどの間、 長女が発熱したり震度3を超える地震が2度あったり 離れて暮らすなら、こんな時どうするといいかななどちょっと考えさせられます。 更に私の母のお友達から持って...
子供のこと

真夏の校舎

今日は小学校の授業参観でした。低学年は5時間目。3年生は水泳の授業の予定でした。 信じられないスピードで梅雨明けしてセミも鳴いて真夏のような日々です。 今日もすごい暑さで5時間目のプールは気持ちがいいだろうなと思っていたところ...
子供のこと

次女が帰宅せず不安になった話

本日お昼過ぎ、学校から次のようなメールが届きました。 ーーーーーーーーーー保護者様本日の部活動について正午の段階でWBGT値(暑さ指数)28.5(厳重警戒)となっており、中止とさせていただきます。部活動参加児童は、6時間目終わり次第...
暮らしのこと

プロテインを飲む

決してマッチョになるためではなく必要なたんぱく質を摂取するためにホエイプロテインを飲んでいます。 以前まずは大袋ではなく13種類の味が試せるセットを購入した時はなんとなく牛乳がおいしそうだなと思って牛乳で割って飲んだらすごーくおいし...
暮らしのこと

プロフェッショナルなガイド

今日の外出はよく来てくださるガイドヘルパーさんに新人のガイドヘルパーさんが研修で同行されました。 二人でお迎えに来てくださって基本はいつもの方が私をガイドされ、新しい方にポイントを説明されていました。 比較的歩きやすい道では交...
暮らしのこと

唐揚げ屋さん

近所に唐揚げ屋さんがあります。そこは、唐揚げ屋さんがなくなってはまた唐揚げ屋さんができるという店舗です。 現在3軒目の唐揚げ屋さん。 私は天ぷらや唐揚げが結構好きでたまに食べたくなるのですが揚げ物は買って食べるものと考えていて...
子供のこと

長女の自立

長女は一人暮らしすることを決めました。 火曜日に見たオートロックのマンションの未入居の部屋がやはりとても気に入ったようです。 私は金曜日に長女より一つ年上の娘さんがいらっしゃるガイドヘルパーさんと久しぶりにお会いし 娘さ...
おすすめ商品

視覚障害者でも使いこなせる! 三菱ZITANG オーブンレンジ

今月、音声読み上げしてくれるオーブンレンジを購入した我が家。 希望者には点字シールが準備してあるとかいう情報を耳にしましたが、 発売は5年前で随分時間が経った製品であることと 視覚障害者の用具を販売している日本点字図書館...
子供のこと

毎日の次女の日記

小学3年生の次女の毎日の宿題だった日記は最近は週末だけになりました。 次女は楽になったと大変喜んでいます。 全員分の日記を読まれる先生も大変だったでしょうし子どもや保護者から宿題が多すぎると話が出たのかもしれません。 ま...
子供のこと

なんちゃって学校

お姉ちゃんの発熱により次女は昨日学校を欠席しました。なんとなく時間割通りにそれらしいことをしようということになり・・・ 国語の時間には今習っている『ハリネズミと金貨』を音読してもらって、教科書を閉じて内容についてクイズの出し合っこを...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました