暮らしのこと さようなら、Dショッピング この春、 年会費が必要な『Dカードゴールド』から 年会費無料の単なる『Dカード』にグレードダウンした我が家。 クレジットカードのグレードを下げる 『ゴールド』は年会費が必要ではあるものの クレジットカードの年... 2022.05.23 暮らしのこと
子供のこと 次女の日記 全盲母の私は毎日ブログを書いていますが、小学3年生の次女も毎日日記を書いています。 2年生の時は日記は週末だけだったのが3年生になったら毎日の宿題になりました。 宿題はほかにも漢字ノートと、算数や国語のプリントもあります。ブラ... 2022.05.22 子供のこと
自分のこと 背中に世界地図 地理ニュースを見ていて国の位置関係が知りたい時、 長女に聞いたりします。 中学時代たくさん勉強した長女。 その貯蓄はまだまだ残っています。 「ねぇ、沖縄の左ぃぃには何の国があるの?」 「沖縄の左・・・台湾、か... 2022.05.21 自分のこと
暮らしのこと 格安スマホのキャッシュバック 昨年末に長年利用していたドコモから 格安スマホノOCNモバイルONEに移行した私たち。 系列のNTTグループカードを作り OCNの支払いをそのクレジットカードにすれば 500円×12カ月キャッシュバックというキャン... 2022.05.20 暮らしのこと
夫とのこと スタバデート 今日は水泳を休んでしまいました。 最近ちょっときつさが出ていて、体調がよくないということと、 夫は休みだった昨日、ほかの職員さんの代わりにお昼から出勤したので その分の休みを取るため今日は15時からの出勤でいいとのこと。... 2022.05.19 夫とのこと
自分のこと スマホをどこに置いて寝ていますか 私はこの一週間、 寝つきもよく、朝まで割とぐっすり眠っています。 その理由は・・・ おそらく スマホを枕元に持ち込まず リビングに置いて寝ているからだと思います。 こんな簡単なことで睡眠の質が変わった気... 2022.05.18 自分のこと
子供のこと 習字道具 学校で使うために準備するお道具など、兄弟姉妹がいらっしゃる方はどれくらいお下がりを利用されているのでしょうか。 10歳半違い、11学年となかなか年の差がある我が家の娘たち。 女の子でもあり、その中でもなんでも丁寧に扱う長女のも... 2022.05.17 子供のこと
夫とのこと 長靴ではなく、レインシューズ 全盲の夫が一人で歩く時、全盲の夫婦二人で歩く時、 雨の日の水たまりは避けることができません。 足首くらいまでズシャッと入ってしまいます。 夫も私も長靴を持っていて、雨が強い日は長靴です。 しかし、転職してバスで街方... 2022.05.16 夫とのこと
夫とのこと 休日マック 今日は夫と次女と三人でマクドナルドに行きました。 何気ないこのようなお出かけも 私たちなりのイベントです。 近所のマクドナルドまでの距離は1.7キロ。 歩いて30分弱です。 今日は半袖ではかなり肌寒いお天気で... 2022.05.15 夫とのこと
子供のこと 次女の目に映る姿 次女の目に、家族がどのように映っているか聞いてみました。 お姉ちゃんといえば…?いつもスマホの画面を見ている洗面所でヘアアイロンで髪の毛をすーっ部屋の大きなパソコンでお友達と電話をしながら楽しそうにオンラインゲーム お父さんと... 2022.05.14 子供のこと