まっちゃみるく

子供のこと

次女の縄跳び

次女は小学生になっても2段跳びがまだできませんでした。 ここのところ、身長も体重も急に成長していて4月からの9か月間で身長が6.3センチ体重が5.1キロ増えました。 体重が、ちょっと増えすぎでしょうか…。ほんのり、ちょっとだけ...
子供のこと

長女もドコモからOCNモバイルONEへ

オンラインで申し込んでいた長女のアンドロイドスマホ、 アクオス6が届きました。 未成年だと社会人でも携帯電話のオンライン契約ができませんでした シムカードを入れ替えて、自力で、どうにか開通作業が終わったようです。 ...
暮らしのこと

Amazon musicが快適になりました

キッチンカウンターに置いているAmazon echo アレクサ。 先日は、 アレクサとしりとり で熱い対戦をしましたが、 普段は音楽を聴かせてくれます。 しかし、 アーティスト名や曲名を指定しても ...
夫とのこと

全盲夫の再就職

夫は、 新しい仕事が決まりました~。 視覚に障害がある子供たちに 点字やパソコンやiPhone、iPadを教える仕事です。 再就職の前に、 県外の視覚障害者向けの職業訓練などを受けて、 もっとパソコンの...
おすすめ商品

視覚障害者には特におすすめ! 節水にもなる!ボールド ジェルボール

まだ次女が生まれる前、3人家族だった頃、 我が家の水道代はいつも5000円程度でした。 世帯人数別の水道代平均額は、 1人 2172円 2人 4255円 3人 5528円 4人 6298円 だそうです。 4人家族になったら、ちゃんと60...
子供のこと

濃厚接触者にあたる可能性

昨日は水曜日でしたが、長女はお昼で帰ってきました。 職場で、濃厚接触者に当たる可能性が出たためお昼から、数名自宅待機になったらしい。 パソコンを持って帰ってきました。 行動記録も提出の必要があるかもしれないということで、...
夫とのこと

求職活動

昨日、全盲の夫はハローワークに行きました。 一緒に、退職しましたの手続きに行ったのが先週。 1週間の待期期間を終えて、今日から求職活動を始めていいのだそうです。 余談ですが、私は現在の夫のことを、『求職中』(求める)とい...
自分のこと

お母さんの前で縄跳びをしないで

あれから二日、 私も長女も筋肉痛です。 目が見えていた頃、得意だった縄跳び なのに、 18歳の長女は今日も縄跳びを…。 若いってすばらしい。ちょっとうらやましい。 誘われたけど、 「いや、お母さん...
暮らしのこと

クレジットカードの工夫

先日思いついたことがあります。 現在我が家は、 Dカードゴールドというクレジットカードを家族三人で利用しているのですが、 この度、夫婦でもう一枚ずつクレジットカードを作りました。 本当は、管理が面倒になるので ...
自分のこと

目が見えていた頃、得意だった縄跳び

18歳社会人の長女は、 時々鉄棒をしたくなり、お友達を誘って大きい公園に遊びに行くことがあります。 自分の車を運転して 公園に鉄棒をやりに出かける。 健全で、すてきなことと私は思います。 先日は、 鉄棒...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました