子供のこと 少し慣れてきたオンライン授業 小学2年生の次女は、9月1日から2学年ずつの分散登校とオンライン授業のため、 3日に1日は登校して午前中授業、残りの2日は自宅でのオンライン授業です。 オンライン授業初回の9月1日はいつも過ごしているダイニングテーブルでさせた... 2021.09.06 子供のこと
友達のこと 夢を叶え活躍した親友を見て 友達がパラリンピックのブラインドサッカーに出場して、 ブログを3つ書いて完結したつもりでしたが、 試合が終わり、初出場で5位と健闘したためか、 今日のお昼にフジテレビでブラインドサッカーの特番が包装され、 監督と、... 2021.09.05 友達のこと
子供のこと 虫歯予防のシーラント 先日定期健診で行った次女の歯医者で、一番奥の永久歯が生えそろってきたので、シーラントという虫歯予防の処置をしてもらうことになりました。 奥歯の噛み合わせの溝を埋めることで、汚れが付着しづらく虫歯予防になるようです。 長女も同じ... 2021.09.04 子供のこと
自分のこと 全盲でも料理ができるようになった話 私たち夫婦は、私が22歳、夫が23歳で結婚しました。 初めから目が見えない二人で暮らしています。 子供の頃から料理にあまりというか全く興味がなかった私は、 ぶっつけ本番という感じで、結婚してから日々食べるため、生きるため... 2021.09.03 自分のこと
自分のこと 実況解説なしでブラインドサッカー観戦 パラリンピックのブラインドサッカーは、 今日、スペインとの5位決定戦があり、 後半に黒田くんがゴールを決めて、1-0 で勝利! 初出場のパラリンピックを5位でを終えました。 予選リーグの3試合は地上波でテレビ中継さ... 2021.09.02 自分のこと
自分のこと 点字の思い出 今日から9月ですね。ブログを書き始めて4カ月が経過しました。読んでくださっているみなさん、ありがとうございます! 今日は夫の兄の誕生日でした。兄も夫と同じ病気で視覚に障害があります。 夫がある方から未使用に近いきれいな状態の木... 2021.09.01 自分のこと
友達のこと ブラインドサッカー 今日まで三日間、パラリンピックのブラインドサッカーを観ました。 初日の試合の朝、あまり寝ていなかったのですが、目が覚めたら放送時間の15分前! 初戦の相手はフランスです。 試合開始から友達の黒田選手も出ていて、 な... 2021.08.31 友達のこと
子供のこと 2学期がスタート 今日から次女は新学期が始まりました。 40日ぶりの学校。 今日と明日は全学年が登校しますが、 明後日から、まん延防止等重点措置が適応されている期間の9月12日まで、 分散登校及びオンライン授業期間になることが一週間... 2021.08.31 子供のこと
暮らしのこと 八百屋のレシート 調べた保存方法で少しずつ使っていたレタス。 昨日、残りの全部を食べましたが 瑞々しくシャキッとしたままでした。 買ってから8日目です。 芯を取って 濡らしたキッチンペーパーを丸めて当てておくのは とても... 2021.08.29 暮らしのこと
友達のこと もう一人の親友 私の中で どんな私でも受け入れてくれて どんな私でも笑ってくれて 安心して自分を出してなんでも話せる存在というのが これまでの人生で3人います。 一人はもちろん 高校1年生の終わりからお付き合いして ... 2021.08.28 友達のこと