料理関連の記事です
            料理のこと    チヂミ
        
 生まれて初めて、チヂミというのをを作ってみました。韓国料理ですよね。
目が見えないことと関係があるのかないのか、私は外国の料理や調味料など興味がないというか、なかなか覚えられません。見ることができないからか、印象に残らないんですよ...      
                  
    
            料理のこと    ホタテの炊き込みごはん
        
コストコで買って来た冷凍ベビーホタテ(1キロ)を、食べつくしてしまいました。
先日、簡単でおいしそうなホタテの炊き込みごはんのレシピを見つけて
どうしても食べたくなりました。
レシピではホタテ 150グラムと書いてありま...      
                  
    
            料理のこと    ミートソースの作り方
        
長女からの強いリクエストを受け、保存版でここにミートソースの作り方を記します。
職場で「今日は実家がミートソースなので帰ります」と残業をしないでそそくさと帰宅することがあるとか?
上司の方はさぞかしおいしいミートソースと思われ...      
                  
    
            料理のこと    もち麦ショック
        
もち麦を取り入れるようになって一年以上が経ちました。
私たち家族三人はもち麦ごはんがとても好きで、
たまに食べに来る長女はまだもち麦ごはんが好きじゃないようです。食べに来ると早めにわかっている日はもち麦を入れずに炊いたりしてい...      
                  
    
            料理のこと    最近はポークカレー
        
結婚以来、基本チキンカレーだった我が家ですが、最近はポークカレーになっています。
お手頃価格の豚小間切れを使います。
以前は鶏モモ肉を使っていて、しかも値段の安さから一口サイズに切ってあるタイプではなく2枚入りのモモ肉を買って...      
                  
    
            料理のこと    チキンカレーとドライカレーとキーマカレー
        
家族みんな大好きなカレー。週に一回くらいは作っている気がします。
我が家のカレーは、私の好みでいつもチキンカレー。最近は挽肉でのドライカレー作りにはまったりしていました。
先日全盲の娘さんがいらっしゃるお母さんにカレーを作って...      
                  
    
            料理のこと    ググって一人ランチ
        
先日、一人のお昼に何を食べようかなぁと考えてホームヘルパーさんにいただいた大葉を食べたいなと思い明太と大葉のパスタにしたいなと思いました。
明太 大葉 パスタとググってみつけました。
これまでも私のブログに何度も登場しています...      
                  
    
            料理のこと    宇宙1おいしい食べ物
        
長女が『この世で一番おいしい食べ物』と呼ぶのはここ数年私の母がよく作るようになった
鶏皮ときゅうりの酢の物です。
これまでは母が作って持ってきてくれたり実家に食べに行った時に出たりでした。
最近改めて、長女にも次女にも、...      
                  
    
            料理のこと    全盲主婦、卵焼きの作り方を文字起こし
        
ブログを読んでくださった、どこかの視覚障害者の方からコメントをいただきました。
「全盲 卵焼き」で検索してヒットした
がんばって作ってみた明太卵焼き
の記事を読んでくれたようです。
昨年までは色と明暗がわかっていた...      
                  
    
            料理のこと    最近のチャレンジクッキング
        
全盲主婦の私が最近チャレンジしたり工夫したりはまって作っている料理の話をします。
~納豆卵焼き~兄家族と同居を始めた私の母が教えてくれたメニュー。
小学4年生の姪っ子に母が卵焼きを教えたら、それから毎晩のように作っていてとても...