子供のこと 3COINS ガイドヘルパーさんを依頼して、3COINS(スリーコインズ)というお店に初めて行きました。 「スリコ」と略して呼ぶのにはまだ違和感がある初心者です。 初めて行ってみて、早速ですが大好きになりました。 そもそも好きである無... 2023.05.09 子供のこと
自分のこと マッシュです 私の髪形は現在マッシュ。マッシュ(マッシュルーム)です。 マッシュショートとは、頭の丸みを生かしマッシュルームのようにコロンとしたシルエットを持つショートカットのこと。トップに長さがあるので女性らしい雰囲気を出せるスタイル。パーマを... 2023.05.07 自分のこと
子供のこと iPhoneを充電する時・・・の音 小学4年生の次女がYouTubeを見ていて、iPhoneの充電スタート時、好きな音を流すことができる技をみつけました。 動画を見ながら手順通りにして好きな音を設定した次女。 次女が設定したのはハリーポッターの『ヘドウィグのテー... 2023.05.05 子供のこと
暮らしのこと 目が見えない私が、真剣にトイレ選び 今日の話は 以前の記事 実際に触れてトイレ選び の続きです。 これまでと同じ、後ろにタンクがあるザ・トイレに決めた私でしたが、 義姉から 私が選んだ便器が、もしかして汚れが残りやすい構造のトイレではない... 2023.05.03 暮らしのこと
子供のこと 自転車サプライズ 実は小学4年生になった次女はまだ自転車に乗れず、私の悩みの一つであり、次女にとってはコンプレックスであったと思います。 我が家の娘たちは両親視覚障害者ですので自転車に乗れるようになる練習をやってあげられません。 現在二十歳の長... 2023.05.01 子供のこと
子供のこと 冷蔵庫掃除 休日の今日は冷蔵庫の掃除をしました。 さて始めようかという時、「ここで働かせてください!」と次女が来ました。 『千と千尋の神隠し』の千尋のセリフです。 冷蔵庫の掃除を、手伝いたいらしい。キッチンの入り口で何度も元気に叫ぶ... 2023.04.30 子供のこと
自分のこと メルカリ楽しいです! 先週と今週、夫が休みの水曜に2週連続でママ友のEさんが遊びに来てくれました。先週は我が家が利用しているクレジットカードの一つがサービス終了になるとお知らせがきていて、登録変更の手続きを手伝ってくれました。 夫は、通信アプリLINEで... 2023.04.26 自分のこと
子供のこと 次女にチャレンジタッチが届いて十日 小学4年生になった次女は 進研ゼミのチャレンジタッチを始めることにしました。 オンラインに申し込みをした時の記事 勉強してほしくて オンラインで申し込みをしてからタブレットなど教材が届くまでの四日間、 ... 2023.04.24 子供のこと
暮らしのこと 衣替え完了 以前も書いたかもしれませんが、いつも夏の終わりと冬の終わりに私の母に次女の洋服の衣替えを手伝ってもらいます。 まだ小学生の次女は季節が変わる度に服のサイズが変わります。 一枚ずつタグのサイズを見てもらって次の冬も着られそうなも... 2023.04.23 暮らしのこと
暮らしのこと 網戸とふすまの採寸に来てもらいました 我が家のリフォーム計画第一弾のトイレ、網戸、ふすま。 建具屋さん?が網戸とふすまの採寸に来てくれました。私の母のお友達を通じてお願いすることができました。 リビングからベランダに出る吹き出し窓というのでしょうか、その2枚の網戸... 2023.04.21 暮らしのこと